診療カレンダーをご確認ください
お口の健康を保つためには、普段のセルフケアと歯科医院での定期的な検診・予防ケアが大切です。
当院では正しいセルフケアのご指導、歯科医師・歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニングなどを行い、むし歯や歯周病を効果的に予防します。
現在むし歯や歯周病がない方も、「自分は大丈夫」と油断せず、予防のための習慣を身につけて歯の健康を守りましょう。
むし歯・歯周病予防には、まず正しいセルフケアが基本です。
しかし、家でのケアはどんなにしっかり行っているつもりでも、磨き残しが出ていることもとても多いので注意が必要です。
歯の磨き方やお手入れの仕方はもちろん、お一人おひとりに合ったケア用品などのアドバイスも行いますので、お気軽にご相談ください。
歯石(歯垢が固まったもの)の付着が見られた場合は、スケーラーという専用の器具を使って歯石を細部まで取り除きます。
専用の器具を使ってフッ化物入り研磨ペーストを注入、または塗布し、歯を1本1本丁寧に磨いていきます。
むし歯を予防する効果のある専用のジェル(フッ素配合)を使って、歯を歯の間や表面を1本ずつ丁寧に磨きます。
どうすればむし歯を予防できるのかというお話と、正しい歯の磨き方をご指導します。
お子様の歯はとてもデリケートで、特に生えたての乳歯は永久歯に比べてエナメル質が弱いためケアがとても重要になります。乳歯はいずれ生え替わるからといってむし歯ををそのままにしておくと、生えかわった永久歯に大きな影響を与えてしまいます。
当院ではお子様の成長に合わせて、治療プランを立てていきます。まずはスタッフとコミュニケーションを取り、歯科医院に慣れてもらうことから始めます。親御様もフッ素やブラッシング方法などお気軽にご相談ください。一緒にお子様の歯を守っていきましょう。
上記のチェック項目に当てはまる数が多いほどむし歯のリスクは高まります。むし歯予防についてご興味のある方はお気軽にご相談ください。
永久歯と比べるとやわらかく細菌に弱い乳歯ですが、むし歯菌が発生させる酸へ対抗できる歯の表面にすることができます。また、むし歯になりかけた部分の自然修復(再石灰化)を助けることもできます。
乳歯の奥歯は溝が深いため、歯ブラシが届きにくく汚れが溜まりやすいことが特徴です。歯科用の特殊なプラスチックで溝を埋めることで、むし歯を予防することができます。
正しいブラッシング法をお子様のうちに身につけておくことは、大人になってからのむし歯や歯周病予防にも効果的です。お父様、お母様には仕上げ磨きの方法や、お子様の歯ブラシの選び方をアドバイスさせていただきます。
歯の着色は、どんなにセルフケアを丁寧に行っている方でも年々積み重なり、着色が強くなっていきます。これは生活習慣や加齢、色の強い飲食物や喫煙が原因で起こります。
そのような着色を、専用の薬剤を使って削らずに漂白して白い歯を手に入れることができるのがホワイトニングです。当院では院内で短時間で行える「オフィスホワイトニング」とご自宅で手軽に行える「ホームホワイトニング」をご用意しています。
歯科医師、歯科衛生士による院内でのホワイトニングです。
歯の表面に専用の薬剤を塗り、そこに特殊な光を当てることで歯を漂白することが出来ます。
ホームホワイトニングに比べると、施術が短時間で済み、1回でも効果を実感しやすいため短期間で白い歯にしたい方におすすめです。
当院では、スタンドが無く動いてもOKなブリリカを採用しています。
ご自宅でセルフで行うホワイトニングです。
最初に歯科医院でホワイトニング専用のマウスピースを作製し、そのマウスピースにホワイトニング剤をセットし、それを1~2時間装着していただくことで歯を漂白できます。
オフィスホワイトニングに比べると即効性には劣りますが、後戻りが少なく、繰り返すことで納得のいく白さまでホワイトニングができます。
妊娠すると女性ホルモンのバランスが崩れやすくなり、つわりや食生活の影響によって以前より歯垢が付きやすくなります。
それによりお口のトラブルも起きやすくなり、むし歯や歯周病にかかりやすい口腔状態になってしまうのです。妊娠したらまずお早めに検診を受け、むし歯や歯周病が発見された場合は早期治療を心がけましょう。
バクテリアセラピーとは、ひとことでいうと善玉菌を活用して予防を行う歯科治療をさします。
この予防法は、むし歯予防の先進国であるスウェーデン発祥の予防医学で、優れた善玉菌を摂ることで身体の中の菌のバランスを整え、体質を変えていくことができます。
通常の治療やメインテナンスに加え、母乳由来の天然乳酸菌「L.ロイテリ菌」のサプリメントを処方しております。L.ロイテリ菌を摂取するだけで口腔内、全身の健康を整えることができるのです。
L.ロイテリ菌は、本来人体に住んでいる菌の一種です。
副作用のリスクが少なく、成人はもちろん、小さなお子様や妊娠中の方、ご年配の方も安心して摂取していただける乳酸菌です。当院では「オーラルヘルス」「チャイルドヘルス」「バイオブレス」「プロデンティス」など各種扱っております。
このような症状がある場合、バクテリアセラピーによりこれらの症状を抑えられる可能性があります。お気軽にご相談ください。
健康な人の体内には、善玉菌という悪玉菌と戦う菌がたくさん棲みついています。
しかし、最近では生活習慣や食生活の変化などにより、現代人の身体から善玉菌が失われ始めていることが明らかになっています。
バクテリアセラピーにより、この善玉菌を増やすことで体内の健康を維持し、歯科分野においても予防・治療効果を高めることが期待できます。
心地よい睡眠で健康的な毎日を…
マーガレット矯正歯科室ではいびきやSAS(睡眠時無呼吸症候群)の治療にソムノデントを採用しています。
ご家族やパートナーから“いびき”を指摘されたことはありませんか?
いびきの治療は、単に「うるさいから」「周りの人間の睡眠を妨げるから」という理由で行うのではありません。
いびきは、何らかの病気が原因で起こる場合が多く、放っておくと睡眠時に呼吸が停止してしまう病気“睡眠時無呼吸症候群”や重度の合併症を引き起こす危険性があり、これらを予防するために必要であると考えられています。
ソムノデントは、上下分離型の口腔内治療装置です。
就寝時に装着することで下顎を前に出した状態で上下の顎を固定し、
気道の閉塞を抑制・調整することができます。
いびきとは、何らかの原因で空気の通り道である咽頭が狭くなることで息を吸った時の空気抵抗が大きくなり、のどが振動して生じる大きな音のことを言います。
一般的には鼻が詰まっている状態、飲酒した時や疲れている時などにいびきが出現しますが、このようにその日の体調が原因でかく一時的ないびきは、深刻なものではないことが多いです。
しかし、常時いびきをかいている場合は睡眠時無呼吸症候群を伴ういびきである可能性が考えられるため、注意が必要です。
睡眠中に呼吸が停止する状態を何度も繰り返す病気です。
睡眠時無呼吸症候群=Sleep Apnea Syndromeの頭文字をとって「SAS」とも言われています。
十秒以上の無呼吸状態が一晩(7時間)の睡眠中に30回以上、もしくは1時間あたり5回以上確認された場合「睡眠時無呼吸症候群」であると言えます。
患者様の多くは男性で40~50歳代が半数以上、女性の場合は閉経後の方に多く見られますが、就寝中のことですので本人が気づくことはなかなかありません。
ご家族やパートナーからの指摘や医療機関による検査で判明することがほとんどなので、ご自身の病気に気づかず生活されている方がたくさんいらっしゃるということが推測できます。
睡眠時間は十分なはずなのに、常時眠気や疲労感でお悩みのある方は気づかない間にいびきによる慢性的な睡眠不足に陥っている可能性も考えられます。
慢性的な睡眠不足は交通事故を引き起こす危険性、さらには生活習慣病の原因にもなりますので早めに診断を受けることをおすすめいたします。
SASと生活習慣病には大きな関わりがあり、中高年の方は特に注意が必要とされています。
高血圧・心筋梗塞・狭心症・脳梗塞・糖尿病など
上記の病気を引き起こす原因は、無呼吸状態による酸素濃度の低下にあります。
血液中の酸素濃度が低下
二酸化炭素濃度が高まり血管の収縮が起こる
+
心臓が体内に血液を送り出そうと心拍数を上げる
血圧の上昇
高血圧
血圧の上昇、血管の縮小を繰り返す
心血管疾患の発症リスクが高まる
心筋梗塞・狭心症・脳梗塞など
インスリンの分泌量が抑えられる
ブドウ糖を上手にコントロールできなくなる
糖尿病
また、無呼吸状態を繰り返すことは睡眠によって休まるはずの脳や身体に大きな負担をかけていることになります。
「しっかりと寝ているようで実は、身体は休まっていない」このような状態が、日中の過度な眠気を引き起こすのです。
集中力の低下による重大な事故を避けるためにも、睡眠の質を改善しましょう。
上気道が物理的に狭くなることで呼吸が止まる閉塞性タイプ(OSA)と呼吸中枢の異常による中枢性タイプ(CSA)に分かれますが、睡眠時無呼吸症候群の患者様の9割近くが閉塞性に該当するとされています。
閉塞性の無呼吸にはソムノデントによる治療が効果的です。
ソムノデントは世界30ヵ国を超える国々で45万人以上の患者様にお使いいただいている世界基準の口腔内治療装置です。
臨床研究及び製品開発に比類ないレベルの投資を行っていて、その品質と快適性はしっかりとしたエビデンスで裏付けされています。
また、個々の装置に製造番号がつけられるなど、品質管理が徹底されているだけでなく、メーカー保証が30ヶ月と長く、安心してご使用いただけます。
患者様個々の歯列に合わせ、綿密に設計されています。
従来の上下一体型の装置は顎の位置が固定されていたため顎関節への負担が大きく、顎関節症を引き起こす心配もありましたが、ソムノデントには独自形状のウィングと顎の位置を微調整するためのスクリューが装備され、装着後の調整も簡単に行えます。
また、軽量かつコンパクトで出張や旅行に持ち運ぶ際も便利です。
従来の上下一体型の口腔内治療装置は装着すると口を閉じたまま固定されてしまうため、会話はもちろん咳やくしゃみすらできず、口の中に唾液が溜まってしまう不快感など、心身への負担が大きく治療途中で装置をつけることをやめてしまう患者様が多くいらっしゃいました。
その点ソムノデントは上下分離型のため装着中でも会話をすることはもちろん水を飲んだり、咳やあくびをすることもできます。
ストレスの少ない快適な付け心地は患者様自身に進んで装置を装着していただくことにつながり、スムーズな治療が可能となるのです。
口腔内の検査により顎の状態、歯周病など先に治療が必要な症状がないかを確認し、問題がなければ治療を開始します。
型取りを行いメーカーにソムノデントの制作を依頼します。型取りを行いメーカーにソムノデントの制作を依頼します。
メーカー依頼後およそ2週間ほどでソムノデントが出来上がります。
装着・使用方法を医師よりご説明いたします。
ご自宅での使用が始まります。
約一ヶ月後にご来院いただき症状の改善状況の確認と装置の調整を行います。
ソムノデントを使用した患者様の多くは睡眠の質の改善を自覚的(体の調子が良い、常に感じていた眠気が改善された)。
また、他覚的に(いびきをかかなくなったと言われるなど)実感いただいています。
睡眠の質は、全身の健康はもちろん日常生活に大きな影響を及ぼします。
より良い睡眠で頭と体をしっかりと休ませ、ストレスの少ない生活を送りましょう。
歯ぎしりには、歯を「ギリギリ」とこすり合わせる症状と、上下の歯を強く噛みしめる症状があります。
通常歯ぎしりは寝ている時など無意識に発生し、自分では気が付かないことが多いのでほとんどの場合、
人に言われて「自分が歯ぎしりとしていた」のだと認識します。
歯ぎしりにかかる力は、日常生活の中で噛み合わせる力の4倍以上の力が加わっていると言われ、
強い方では70~100キロもの力が加わります。
歯ぎしりは歯がすり減る、ひびが入る、といった歯へのダメージが現れるので、
歯科医院に受診して始めて気づくことが出来る場合も多いのです。
歯ぎしりの治療にはさまざまな方法があります。
歯科医院では一般的な治療法のひとつとして専用マウスピースを製作することが多く、当院ではその中でSomnoBrux Michigan(ソムノブラックス・ミシガン)を推奨しています。
ソムノブラックス・ミシガンは、就寝時の歯ぎしりによる歯の損傷を防ぎ、顎や筋肉の痛みを和らげるための専用のマウスガードです。
歯ぎしりをした時に奥歯がかみ合わないように前歯の方が傾斜しています。
内層(歯列側)には独自に開発された高品質のソフトポリマー(SMH BFlex)を採用しておりますので歯にフィットし患者様が快適に使用いただけるようになっています。
少しでも症状があったりお悩みのある方は、ぜひお気軽にご相談ください。